土用丑(うし)の日・土用うなぎ
Tweet |
|
うなぎを食べるのは夏の土用の丑の日だと言われています
今年2022年は7月23日(土)、8月4日(木)になります。
実は、土用とは立春、立夏、立秋、立冬になる前の18日間のこと。
だから年4回あることになる。
その18日間で丑の日(ウシ)の日はだいたい1回から2回ある。
土用丑の日は年に1回ではなくて最低4回から8回くらいあるのです。

土用丑の日の鰻
夏バテの鰻
幕末の学者平賀源内が、夏場にウナギが売れないのでとうなぎ屋さんに相談されて、今日うなぎを食べると良いという意味で「本日土用丑の日」という看板を設置。大繁盛したそうです。
そのあたりから夏にウナギを食べるのが流行してきたと言われています